世界有数の沈船ポイント
沖縄本島北部、沖縄で一番長い橋を渡っていける古宇利島。
この島の北に、世界でも有数の素晴らしい沈船が眠っています。
USS EMMONS (エモンズ)が世にその存在を知られるようになったのは、2001年2月。
以前より地元の漁師の間では時々浮いてくる油で何かある、ということで噂されていたそうですが、地元のダイバーの調査によって発見、公表されました。
現在は沖縄で最も美しいレックダイビングのポイントとしてダイバーが訪れます。
水深-43mに沈む、106mの巨体は破壊されつつも、その美しさを保っており、訪れるダイバーを感動させます。
巨大な主砲、スクリュー、今も天を仰ぎ打ち続けてているかのような機銃、兵士のヘルメット。
太平洋戦争でゼロ戦の特攻によって、日米ともに大勢の犠牲を伴って沈んだ船は、2度と繰り返してはいけない戦争の姿を海の中に、タイムカプセルのようにしまい込んだ、まぎれもない戦跡そのものであります。
潜るダイバーも手を合せ、真摯な気持ちでこの船に会いにいくべきだと思います。
1日のスケジュール
あくまでもサンプルスケジュールです。
日によって出港時間が変更になったり、天候、海況の変化により一日の流れも変わってきます。
ご了承ください。
6:30~6:50 ホテル送迎
9:00~ ボート出航、1本目エントリー
11:00~ ボート出航、2本目エントリー
13:00~ ランチ
16:00~ 那覇着、ホテル送迎